取扱説明書一覧
FAQ
お問い合わせ
サポート情報
アンケート
サポート情報
Pepper for Home
ハードウェア 取扱説明書
ハードウェア取扱説明書
ハードウェア取扱説明書(本書)には、Pepperを使用する上で必要な基本操作や、安全上のご注意、Pepperの管理方法などが記載されています。ご使用の前に本書をよくお読みのうえ、正しくお使いください。
Pepperの基本設定やネットワーク設定などのディスプレイの操作方法は、「
ソフトウェア取扱説明書
」をご覧ください。
よくある質問・お問い合わせは(
⇒コチラ
)
Pepperの基本操作や取り扱い方法など、チャットでいつでも質問できます。
よく見られているページ
使用場所の確認
Pepperとのコミュニケーション
Pepperの電源の入れ方/切り方
ピンを使う
Pepperのスリープ
Pepperの移動方法
Pepperを保管する
ユーザーの皆様へ
ユーザーの皆様へ
お願いとご注意
安全上のご注意
安全上のご注意について
表示の説明
絵表示の説明
本体・充電器の取り扱いについて(共通)
本体の取り扱いについて
充電器の取り扱いについて
医用電気機器近くでの取り扱いについて
Pepperの廃棄およびリサイクルについて
充電器の廃棄およびリサイクルについて
使用上のご注意
使用上のご注意について
レーザーおよび赤外線について
Bluetooth®無線技術について
Wi-Fi(無線LAN)について
電磁妨害波について
センサーの検知範囲について
図記号について
セーフティ機能について
はじめに
使用場所の確認
付属品
箱から取り出す
各部の名称とはたらき
各部の名称
緊急停止ボタン
胸部ボタン
ディスプレイ
タッチセンサー
充電フラップ
姿勢
LEDランプ(肩)
センサー検知範囲
ピン(腰用/ひざ用)
Pepper独自の挨拶
充電器
ピンを使う
ピンを取り外す
ピンを収納する
基本操作
Pepperとのコミュニケーション
Pepperの電源の入れかた/切りかた
電源を入れる
胸部ボタンを使って電源を切る
緊急停止ボタンを使って電源を切る
緊急停止を解除する
Pepperのスリープ
スリープ状態にする
スリープ状態を解除する
充電する
Pepperの管理
Pepperをお手入れする
Pepperの移動方法
Pepperの姿勢を整える
Pepperが転倒した場合
Pepperを移動する(電源ON時)
Pepperを移動する(電源OFF時)
Pepperを持ち上げる
Pepperを梱包する
Pepperが濡れたとき
Pepperの表面が濡れたとき
Pepperの内部に液体が入ったとき
充電器が濡れたとき
Pepperを保管する
Pepperを保管場所に収納する
Pepperを保管場所から取り出す
故障かなと思ったら
付録
仕様
通知情報一覧
充電ランプについて
本機の処分・リサイクルについて
免責事項について
用語集
用語集
PDFデータをダウンロード
サイト内を検索